情報 自然栽培

自然栽培の野菜紹介【ズッキーニ】

ズッキーニ

悩む人

「自然栽培」で育てたおいしい野菜を知りたい!

 

そんなリクエストにお応えして、今回は「ズッキーニ」を紹介します。

この記事の内容

  • ズッキーニはどんな野菜?
  • 自然栽培で作れるの?
  • 収穫の時期は
  • おすすめの食べ方は
エーイチ
この記事を書いている私は、自然栽培歴9年の専業農家です。

この記事では、就農当初から作っていて人気のある「ズッキーニ」をご紹介します。

とてもおいしくて、クセがなく食べやすい野菜ですので、これを読んで興味を持ってくれる人が増えたら嬉しいです。

ズッキーニはどんな野菜?

カットしたズッキーニ

きゅうりに似ていますが、実はカボチャの仲間です。

ズッキーニの収穫時は15cm~20cm程できゅうりと同じような大きさですが、実はズッキーニは50cm以上に育つため、かなり若採りしたモノを食べています。

味はどちらかというとクセがなく淡泊なので、いろいろな味付けで楽しむことができる便利野菜です。

旬は7月から9月頃とされていますので、これからの時期がまさにおいしい季節といえます。

自然栽培で作れるの?

自然栽培の畑

ズッキーニは葉も大きく、前後左右に1メートル以上伸びます。「そんな大きな野菜が肥料も農薬も使わない自然栽培で作れるの?」と思われるかもしれませんが、自然栽培との相性はとてもよく、毎年作っていますがハズレ年がなく、毎年よく成ってくれます。

特に7月は朝と夕方の2回収穫しなければ、大きくなり過ぎて売り物にならなくなるくらいよく生長します。

根が丈夫で広く深く張るため、土の中の栄養分をしっかりと吸収出来ているのだろうと思います。

生育旺盛で、自然栽培でも作りやすい野菜の1つです 🙂

収穫の時期は

ズッキーニの花

標高850mの私たちの農園では、6月下旬から10月初旬ころまで収穫できます。

盛期は初夏で、真夏は少し収穫量が落ちますが、9月頃になると再び元気を取り戻してよく採れるようになります。

そして肌寒くなる時期まで採れ続けるので、とても重宝しています。

おすすめの食べ方は

ラタトゥイユ

ラタトゥイユ

食感はナスに似ていて、同じような食べ方が出来ます。

油との相性がとても良いので、にんにくをきかせて油で炒めたり、天ぷらやフリッターにするとおいしく食べることができます。

またオリーブオイルを使ったラタトゥイユ(上の写真)もズッキーニの代表的な食べ方です。

意外なところでは、きゅうりのように薄くスライスしてサラダで食べると、さっぱりしておいしいです。その際に油系のドレッシングを使うと、ベータカロテンの吸収率アップが期待できるのでおすすめです。

皮ごと食べるのがおいしいズッキーニですので、やっぱり安心して食べられる「自然栽培」のモノが良いのではないでしょうか?

-情報, 自然栽培