情報 自然栽培

自然栽培の野菜紹介【インゲン】

インゲン

悩む人

自然栽培で育てた今が旬のおいしい野菜を知りたいな。

 

そんなリクエストにお応えして、今回は「インゲン」を紹介します。

この記事の内容

  • インゲンはどんな野菜?
  • 自然栽培で作れるの?
  • 収穫の時期は
  • おすすめの食べ方は
エーイチ
この記事を書いている私は、自然栽培歴9年の専業農家です。

この記事では今が旬の「インゲン」をご紹介します。

自然栽培でもとてもよく成り、就農当初から作っている人気野菜の1つです。

インゲンはどんな野菜?

モロッコインゲン

インゲンには、主に丸くて尖ったタイプのものと、平べったい平鞘タイプのものがあります。

昔は豆として食べていたこともあったそうですが、今では豆が小さいうちに若採りして鞘ごと食べることから、サヤインゲンと呼ばれています。

どちらのインゲンも旬は6月から9月です。

栄養価も高く、特にカリウムを豊富に含むため、ナトリウム(塩分)を体外に排出してくれる作用があり、高血圧に効果があるとされています。

自然栽培で作れるの?

自然栽培の畑

インゲンはマメ科の植物ですので、肥料を一切使わない自然栽培でも、とても良く育ってくれます。

インゲンはつるを伸ばして、花を咲かせ、実を付けるのですが、放置しておくと3m以上伸びて手が届かなくなるほどです。

マメ科の植物は根粒菌と共生して、空気中から窒素を固定する機能がありますが、そのお陰で自然栽培とはとても相性が良いようです。

ピークの時期は毎日収獲しなければ、あっという間に大きくなって売り物にならないサイズになるため、7月、8月は毎日、朝早くからズッキーニと一緒に収穫しています。

生長が早く、野菜が少ない7月上旬に採れるので、とても重宝する野菜です。

収穫の時期は

インゲンのごま和え

標高850mの私たちの農園では、7月上旬から9月下旬ころまで収穫できます。

生長が早いので同じ株からはそんなに長期間は収穫できませんが、夏場はよく育つため2回から3回に分けて種をまき、収穫時期をずらしながら長期にわたって収穫できるようにしています。

おすすめの食べ方は

インゲンの炒め物

軽く下茹でしてから調理してください。また気になる方は、筋を取ると口当たりが良くなります。

インゲンといえばごま和えがおいしいですが、軽く茹でたモノをサラダに入れると甘みがあってとてもおいしく食べられます。

また上の写真のように、いろいろな野菜と一緒にベーコンを加えて塩こしょうで味付けすると、とても良いご飯のおかずになります。今の時期はズッキーニを入れてもおいしいです。ぜひお試しください。

さやごと食べる野菜だから、農薬も使っていない自然栽培の野菜がいいですよね。

ナチュラルハートは皆さまに本物の野菜をお届けします!

-情報, 自然栽培